前回
15. 中性代名詞 指示代名詞 所有代名詞
15.1 中性代名詞
さまざまな語句・節の代名詞として用いる1つが中性代名詞である。それぞれ利用可能な語句・節が決まっている。
15.1.1 le
中性代名詞のleは、直接目的格の補語人称代名詞と同じ位置(動詞・助動詞の前)で用いる(ただし肯定命令のみ動詞の後とする。)。
15.1.2 en
中性代名詞のenは、直接目的格の補語人称代名詞と同じ位置(動詞・助動詞の前)で用いる(ただし肯定命令のみ動詞の後とする。)。
- 用法(1):de+名詞・不定詞の代理
※不定詞で取れるのは、de+名詞の補語を取る動詞のみ
※de+名詞で取れるのは、物のみ。人はde+強勢形人称代名詞
- 用法(2):不特定の直接目的補語の代理 ※定冠詞が付いたものはle, la, lesを用いる
※この用法では人・物ともに可能
※形容詞を付けるときはdeを挟み、代理させている名詞に性数一致させる E.g. Des tomates ? J’en ai de fraîches.
15.1.3 y
中性代名詞のyは、直接目的格の補語人称代名詞と同じ位置(動詞・助動詞の前)で用いる(ただし肯定命令のみ動詞の後とする。)。
- 用法(1):à+名詞・不定詞の代理
※à+名詞が物を指す場合のみ可能で、人を指す間接目的補語のときはlui, leurを用いる。
- 用法(2):場所を表す前置詞句の代理
E.g. Je travaille dans cette usine. Mon frère y travaille aussi.
※en, yと他の補語人称代名詞を同時に用いるときは次の語順になる
他の人称代名詞―y-en
E.g. Il m’y a conduit.
15.2 指示代名詞
目の前にあるものを指す直示用法と前に出た語を受ける照応用法を指示代名詞という。
15.2.1 ça
日常表現において、①目の前の「物」(人は不可)を指す場合、②漠然とその場の状況や相手の様子を指す場合、③相手が述べたことや先行する語句の意味内容を指す場合、にçaを用いる。書き言葉ではceci, cela(近/遠)を用いる。
15.2.2 ce
①êtreの主語、②関係節の先行詞、の2つの場合にのみ用いる。
15.2.3 celui, celle, etc.
前に出た語を受ける語として用いる。
単数 |
複数 |
|
男性 | celui |
ceux |
女性 | celle |
celles |
※遠近を表現するのに、-ci, -làと併せることもある。先行詞を受ける場合は、-ciは「後者」、-làは「前者」を意味する。
15.3 所有代名詞
単数 |
複数 |
||||
男性 |
女性 |
男性 |
女性 |
||
単数 | 1人称 | le mien |
la mienne |
les miens |
les miennes |
2人称 | le tien |
la tienne |
les tiens |
les tiennes |
|
3人称 | le sien |
la sienne |
les siens |
les siennes |
|
複数 | 1人称 | le nôtre |
la nôtre |
les nôtres |
les nôtres |
2人称 | le vôtre |
la vôtre |
les vôtres |
les vôtres |
|
3人称 | le leur |
la leur |
les leurs |
les leurs |
※先行詞を持たず「仲間、家族、一族郎党」を表す場合がある E.g. Je suis des vôtres.