今日勉強した英語・フランス語の中で間違えたことや調べたことをメモしておく。
英語
英文解釈
今回は伊藤和夫(2017)「英文解釈教室 新装版」(研究社)
PP. 163-4の関係詞について*1。
There are plenty of people who we know quite well |
|
---|---|
この犯罪とは無関係であると私たちには良く分かっている人がたくさんいる。 | |
Our guide was a man who we had been told |
|
案内人は、私たちが聞いたところによると、その地方に詳しい人だった。 | |
He was not excited over the prospect of marrying her, for she stirred in him none of the emotions of wild romance that his beloved books had assured him |
|
彼女と結婚すると考えても、彼は心が躍らなかった。なぜならば愛読書によると、恋人に相応しいと断言されている熱烈なロマンスの感情が、彼女を見ても彼には一切湧き起こってこなかったからである。 |
辞書を引いた語彙
単語
語彙 |
発音記号 |
意味・内容 |
調べた理由 |
---|---|---|---|
staffing | [ˈstɑːfɪŋ] | the number of people who work in an institution, a company, etc. | 意味 |
headwind | [ˈhedwɪnd] | a wind that is blowing towards a person or vehicle, so that it is blowing from the direction in which the person or vehicle is moving | 意味 |
negligible | [ˈneɡlɪdʒəbl] | of very little importance or size and not worth considering | 意味 |
prospect | [ˈprɒspekt] | 1. [uncountable, singular] the possibility that something will happen2. [singular] an idea of what might or will happen in the future3. prospects [plural] the chances of being successful4. [countable] prospect (for something) a person who is likely to be successful in a competition or in a particular career5. [countable] (formal) a wide view of an area of land, etc. | 意味 |
フランス語
仏文法
を基に文法を勉強中(前者は冒頭から。後者から末尾から。)。前者はPP. 41と後者はPP. 8-11を勉強。
Rien qu'à l'affiche, le concert est formidable. | |
---|---|
ポスターだけでも、コンサートは素晴らしい。 | |
Rien que la vérité. | |
真実以外の何物でもない。 | |
Rien que pour toi. | |
貴方だけのために。 | |
Que ça ! | |
そこまで。 | |
Que de la bière ? | |
どんなビールか。 | |
Cet enfant ne fait que pleurer. | |
この子は泣いてばかりである。 | |
Je ne fais que manger. | |
私はただ食べるのみである。 | |
Tu ne fais que me mentir. | |
君はただ私に嘘をついている。 | |
Je ne fais que passer. | |
通りすがりである。 | |
Je ne fais que regarder. | |
私はただ見ているだけである。 | |
Je ne fais que partager ma joie. | |
私は喜びを分かち合うだけである。 | |
Habitez-vous un beau quartier ? | |
Est-ce que tu habites un beau quartier ? | |
あなたは綺麗な近所に住んでいますか。 | |
Cherchez-vous une maison à la campagne ? | |
Est-ce que tu cherches une maison à la campagne ? | |
田舎で家をお探しですか。 | |
Comment est-ce que tu épelles ton nom ? | |
あなたの名前はどう綴るのか。 | |
Comment est-ce que tu relèves ton entreprise ? | |
事業をどのように育てるか。 | |
Quelle revue feuillettes-tu là ? | |
どんな雑誌をめくっているのか。 | |
Où est-ce que tu promènes ton chien ? | |
犬の散歩はどこでするのか。 |
辞書を引いた語彙
語彙 |
意味・内容 |
---|---|
une affiche | 1. 貼り紙、ポスター2. 劇場のポスター3. 誇示 |
formidable | 1. ものすごい、並外れた2. 素晴らしい、素敵な、すごく良い |
se mentir | 1. 自分を欺く、事実から目を逸らす2. 騙し合う |
feuilleter | 1. (本など)の頁をめくる、ざっと目を通す2. パイ生地を折りたたむ |