統計学に習熟するには線形代数の習得が不可欠である。が、初等的な線形代数ではカバーしきれないような分野も存在する。そこで以下の参考書
を基により高等な線形代数を学ぶ。
4. 行列の因数分解と行列ノルム
4.8 行列ノルム
行列の大きさおよび2つの行列の近さを測りたい場合に行列ノルムを用いる。
行列ノルムの定義 次正方行列に対して定義される関数は、すべての次正方行列に対して
を満たすとき、行列ノルムという。
例:ノルム
行列に対して定義されるは行列ノルムである。
実際、絶対値の二乗が非負であるから明らかにである。ならば明らかにであり、また絶対値の二乗が非負であるからならば任意のに対してである。さらにに対して
であるから、
が成り立つ。
さらに3つ目の不等式は
を示せばよく、-の不等式から
が得られ、示すべき式の右辺の二乗にこれを適用した後に両辺の平方根を取ることで導くことができる。またこれは4つ目の不等式も示したことになる。
対角化の行列ノルム 次正方行列に対して定義された任意の行列ノルムに対して、正則な次正方行列を用いて定義される
もまた行列ノルムである。
が行列ノルムであることを定義に従って示す。まずが行列ノルムであるから、も非負である。
また
は、が行列ノルムであることから、と同値であり、が正則であることからを左から掛けた後にを右から掛けることで、と同値である。
さらに
が成り立つ。そして
が成り立つ。 )