「大人の教養・知識・気付き」を伸ばすブログ

一流の大人(ビジネスマン、政治家、リーダー…)として知っておきたい、教養・社会動向を意外なところから取り上げ学ぶことで“気付く力”を伸ばすブログです。データ分析・語学に力点を置いています。 →現在、コンサルタントの雛になるべく、少しずつ勉強中です(※2024年1月21日改訂)。

MENU

大人のための英文法(30/31)

はじめに

 グローバル人材になるならば英語くらいはできなければ、とよく言われる。だったら、一流の、本当の英語を学びたいと個人的に思っている。ということで、本当の「大人のための英語」として英文法を学んでいく。ここではそのメモを書いていきたい。
 参考図書として

を読んでいく。今日は第37章を扱う。

38. 補部構造

38.1 補部と付加部

 ある主要部と姉妹関係にある要素を補部という。たとえば\mathrm{a\ student\ of\ English}における\mathrm{of\ English}部分が該当する。

  補部と付加部の語順を逆転できない。
  E.g. 〇a student [of English] [with long hair]
    ×a student [with long hair] [of English]
  補部は連続して生起できない一方で付加部はそれが可能である。
  E.g. 〇a tudent [with long hair] [with short arms]
    ×a student [of English] [of chemistry]
  補部と補部、付加部と付加部は\mathrm{and}で等位接続できる一方で補部と付加部はできない。
  E.g. a student [of English] and [of chemistry]
    a student [with long hair] and [with short arms]
    ×a student [of English] and [with long hair]
  \mathrm{wh}句の取り出しは可能である一方で、付加部からの取り出しは不可能である。
  E.g. 〇 [Which city] did you see mayor [of t]?
    × Which city did you see a student [from t]?

38.2 名詞の補部構造

 日本語の場合、補部は名詞の左側に来る。英語の場合、左側に来る補部は右側よりも少ない。

  a student of physics with long hair
      補部 付加部
38.2.1 名詞の左側に来る補部
  E.g. a Physics professor
    the charity appeal
    the fraud investigations
    an Audrey Hepburn fan
38.2.2 名詞の左側に来る補部

 名詞の右側にくる補部は多様で、以下の5種類ある。

前置詞句
  (a)「自動詞+前置詞句」の名詞化 John is a specialist in Greek history.
  (b)「形容詞+前置詞句」の名詞化 She has an aversion to hard work.
  (c)「他動詞+目的語」の名詞化 Edison was the inventor of the radio.
\mathrm{to}不定
  (a)「他動詞+to不定詞」の名詞化 You have no need to worry.
  (b)「形容詞+to不定詞」の名詞化 Does he have the ability to do the work?
  (c)主要語と同格の場合 Will you have the goodness to show me the way?
動名詞 I'm looking for a job driving cars.
\mathrm{that} He heard the news that his team had won.
(前置詞)+\mathrm{wh} I have no knowledge of where he is living now.

38.3 形容詞の補部構造

  前置詞句 He was angry with me about it.
  \mathrm{that} I am sure that he will help me.
  \mathrm{wh} I am doubtful whether I will succeed.
  \mathrm{than} They have a house larger than ours.
  \mathrm{to}不定 You were very kind to play.
  \mathrm{ing} Mary is busy with writing letters.

38.4 動詞の補部構造

 動詞句の主要部の右側に姉妹関係で現れ、その動詞の意味を表すのに不可欠な要素を補部といい、補部を伴う動詞句を動詞補部構造という。動詞補部構造は5種類に大別できる:

①補部を取らない動詞 Birds sing.
②補部を1つ取る動詞 John loves Mary.
③補部を2つ取る動詞 John gave Bill a book.
④補部を3つ取る動詞 I sold James my car for £800.
⑤ネクサスを補部に取る動詞 I saw [her leaves the room].


 補部の位置に「主語+述語」の構造が埋め込まれているものについて、この構造を持つ補部をネクサス目的語といい、ここではそうした動詞を「ネクサスを補部に取る動詞」と呼ぶことにする。

  補文標識に導かれるネクサス I believe that John is innocent.
  補文標識に導かれないネクサス I believe John to be innocent.

38.5 副詞・前置詞の補部構造

 少数の副詞は前置詞句を補部に取る。

  They acted quite independently of each other.


 前置詞は、まず名詞句を補部にとる。また前置詞句を補部に取る。

  Put it [right on the top shelf].
  I take it for granted that they will be married.
  The cat appeared [from under the table].

 以下の場合は、付加部である。

  You are [completely in the wrong].
プライバシーポリシー お問い合わせ