「大人の教養・知識・気付き」を伸ばすブログ

一流の大人(ビジネスマン、政治家、リーダー…)として知っておきたい、教養・社会動向を意外なところから取り上げ学ぶことで“気付く力”を伸ばすブログです。現在、コンサルタントの雛になるべく、少しずつ勉強中です(※2024年12月10日改訂)。

MENU

フランス語文法・その2(22/27)

22. 前置詞

 前置詞は文の2つの要素を結合する語である。

22.1 à

  • 前置詞\mathrm{\grave{a}}はフランス語において多義的な意味を持つ。定冠詞le,lesと共起するとau,auxに変化する。
  • 前置詞\mathrm{\grave{a}}

     ①空間における方向や位置

     ②時間や空間における距離

     ③何かが生じた、時間におけるある時点

     ④物事がなされた様式や用法

     ⑤料理における主要な原料ないし物事の特徴

     ⑥何かを所有していることまたは誰かの所有物

     ⑦物事が為されたときの手段

     ⑧単位

     ⑨物が想定している目的

    を表す。
   aller à la banque
   habiter à quinze kilomètres de Paris
   arriver à 7 heures du soir
   manger à la française
   un sandwich au fromage
   Ce style est au prof.
   fait à la main
   faire du 70 à l'heure
   une tasse à thé
  • 前置詞\mathrm{\grave{a}}

     ①動詞由来の動詞または不定詞と共起して従属節の代わりの意味

     ②特定の名詞と共にat,toの意味

     ③判断における基準

    を表す。
  à mon arrivée
  à la demande de tous
  reconnaître quelqu'un à sa voix

22.2 de

  • 前置詞\mathrm{de}は、\mathrm{\grave{a}}と同じくフランス語では多義的である。
  • 前置詞\mathrm{de}

     ①所有

     ②開始時点または起源

     ③ものの内容

     ④ものの特徴(英語の複合名詞に相当)

     ⑤事物の原因

     ⑥changer de + の形式で「[名詞]が変化する」の意味

     ⑦手段

     ⑧尺度

     ⑨ものごとを為す様式を表す表現

     ⑩同格の名詞

     ⑪場所や時間

    を表す。
  le livre de l'étudiant
  partir de Paris
  une tasse de thé
  la société de consommation
  mourir de faim
  changer de train
  écrire de la main gauche
  un bifteck de 500 grammes
  connaître quelqu'un de vue
  de ce côté
  la région de Bourgogne-Franche comté

22.3 avec/sans

  • 前置詞\mathrm{avec}は英語のwithに相当し、随伴の意味を表す。
  • 前置詞\mathrm{avec}はまた

     ①物事の原因

     ②in\ addition\ toの意味

    を表す。
  • \mathrm{avec}+名詞」は副詞の意味になる。
  • 前置詞\mathrm{sans}は英語のwithoutに相当する。
  • \mathrm{sans}+名詞」は否定の意味を持つ形容詞(英語で接尾辞-lessまたは接頭辞un-,im-の付いた形容詞)の意味になる。
  Attends, j'irai avec toi.
  Avec l'inflation, tout le monde parle des prix.
  avec joie
  sans abri
  sans parler à personne
  sans faire de bruit

22.4 en/dans

  • 前置詞\mathrm{en}と前置詞\mathrm{dans}は共に英語のinに相当する。前置詞\mathrm{en}は名詞に直接付き、前置詞\mathrm{dans}は必ず冠詞(不定冠詞、定冠詞または部分冠詞)もしくは所有を示す表現を伴わなければならない。
  aller en ville
  dans la ville
22.4.1 en
  • 前置詞\mathrm{en}asまたはlikeの意味を持つ。
  • 前置詞\mathrm{en}はまた

     ①ある期間におけるある時間

     ②輸送の手段

     ③状況や表面(装い)

     ④何か別のものへの変化

     ⑤製造物(生成物)の原料

     ⑥\mathrm{plein}と共起してin\ the\ middle\ ofの意味

     ⑦ある副詞句

    を表す。
  Je te parle en ami.
  en juillet
  voyager en train
  être en nage
  transformer la ferme en atelier
  un collier en or
  en pleine ville
  en haut/bas
22.4.2 dans
  • 前置詞\mathrm{dans}は位置を表現するのに用いる。
  • 前置詞\mathrm{dans}はまた

     ①時間のある位置

     ②比喩的な場所

     ③英語ではfrom,onもしくはintoを用いるところ

     を表すのに用いる。
  dans la semaine
  dans la situation actuelle
  boire dans une tasse

22.5 sur/sousおよび関連する前置詞

  • 前置詞\mathrm{sur}は英語のonに相当し、前置詞\mathrm{sous}underに相当する。しかし時折英語では想定し難い局面でこれらを用いることがある。
  • 前置詞\mathrm{sur}はまた

     ①位置を表すのに英語で用いるat,inとして

     ②大体の時間

     ③割合や尺度における言及において用いるout\ ofとして

     ④小文や会話における主題

     ⑤比喩や慣用において

    用いる。
  sur le stade
  arriver sur les trois heures
  deux fois sur trois
  un articlesur ses pas
  • 前置詞\mathrm{sous}はまた

     ①at,inとして

     ②時間における位置合い(常にある期間または歴史的出来事)として

     ③慣用句として

     用いる。
  sous la tente
  sous la Révolution
  présenter sous un jour favorable
  • \mathrm{sur}および\mathrm{sous}は対応する副詞、すなわち\mathrm{dessus}(over\ it,(on\ top\ of\ it))および\mathrm{dessous}(beneath\ it,underneath)がある。またそれらの複合形も存在する。また\mathrm{par}-\mathrm{dessus\ de}および\mathrm{en} \mathrm{dessous} \mathrm{de}もまたある表現で表される。
  La chaise boîte. Ne mets pas ta valise dessus.
  Tu vois tous ces papiers ? La lettre est dessous.
  habiter au-dessus/au-dessous

22.6 entre/pour/par

  • \mathrm{entre}betweenの意味である。\mathrm{entre}は比喩的な用いられ方もする。また重要なイディオムで用いられる。
  entre pathenthèses
  entre guillemetes
  entouré entre quatre murs
  entre nous
  Il n'y a rien de commun entre eux.
  J'ai cette revue entre les mains.
  • \mathrm{d}'\mathrm{entre}は量、数、否定語および疑問句の表現の後に置かれた人称代名詞の前で用いるofのために用いる。
  d'entre nous
  d'entre eux
  personne d'entre nous
  Qui d'entre vous ?
  • \mathrm{pour}は英語のas forに相当する。時間の前ではforの意味で用いる(常に将来の時間と共起する)。
  • \mathrm{pour}はまた不定詞の前でin\ order\ toを意味する。また慣用表現において用いる。
  J'ai apporté quelque chosepour toi.
  Je pars pour trois jours.
  J'en ai pour cinq minutes.
  Tu ne dis ça que pour me fâcher.
  garder le meilleur pour le fin
  un sirop pour la toux
  être pour la peine de mort
  Tant d'histoire pour si peu de chose !
  Et pour cause !
  Pour être fâché, je le suis !
  • \mathrm{par}は、特に受動態において英語のthrough,byに相当する。\mathrm{par}はまた特定の場所・時間の表現において位置を表すのに用いる。またイディオムで現れる。
  jeter quelque chose par le fenêtre
  un tableau peint par Louis David
  être tomber par terre
  deux fois par mois
  par les temps qui courent
  Tu ne vas pas sortir par un temps pareil.
  par ici this\ way par là that\ way
  par conséquent consequently par mégarde by\ accident

22.7 その他の前置詞

  devant in front of   avant before
  derrière behind   envers toward
  après after   à travers through,

across
  chez at the house of

with, among
  contre 文脈により様々
  vers toward   hors de out of
  en dehors de outside (of)   hors offside/

out of
  à cause de because of   parmi among
  au sujet de about

(on the subject of)
  pendant during
  d'après according to   près de near
  durant during   quant à as for
  environ about

(approximately)
  selon according to
  loin de far from   suivant according to
  malgré in spite of  

22.8 地名の前置詞

  • フランス語では国名、県名、地域名および大陸名には定冠詞を付ける。
   la France   le Midi
   la Bretagne   l'Europe
  • フランス語では、もしその地名が女性名詞単数である、もしくは母音から始まる男性名詞単数の場合、その地への移動または国(県または地域)のある場所を表現するには前置詞\mathrm{en}を用いる。そのとき定冠詞は併用しない(なおイスラエル(Israël)は常に定冠詞を用いない。)。
   aller en Italie   partir en Pologne
   faire un voyage en Chine   émigrer en Israël
  • 以下の地名を伴ってfromの意味を表現するためには、\mathrm{en}の代わりに\mathrm{de}または\mathrm{d}'を用いる。
   revenir d'Italie être de Pologne
   partir d'Israël arriver d'Haïti
  • 母音から始まらない単数男性名詞の地名ならびに複数男性名詞および複数女性名詞の地名について、toまたはinの意味を表すのに\mathrm{\grave{a}}および定冠詞(すなわち\mathrm{au}または\mathrm{aux})を用いる。
   aller/être au Portugal aller/être au Japon
   aller/être aux États-Unis aller/être aux Antilles
  • 母音から始まらない単数男性名詞の地名ならびに複数男性名詞および複数女性名詞の地名について、fromの意味を表現するには\mathrm{de}および定冠詞(すなわち\mathrm{du},\mathrm{des})を用いる。
   revenir du Danemark revenir duCanada
   revenir du Viêt-nam revenir des Pays-Bas
  • たいてい、島名を用いる場合、フランス語ではtoの意味を表すのに\mathrm{\grave{a}}を、fromの意味を表すのに\mathrm{de}を用いる。ただし例外がある(en Sicile, en Corse, en Sardaigne)
   à (l'île) Maurice,de (l'île) Maurice
   à la Réunion, de la Réunion
   à Porto Rico, de Porto Rico
   à la Guadeloupe, de la Guadeloupe
   à la Martinique, de la Martinique
  • 都市名の前では、toまたはinの意味を表すのに\mathrm{\grave{a}}を、fromの意味を表すのに\mathrm{de}を用いる。一部の都市はその名前の一部に定冠詞を持つ(\mathrm{Le\ Havre}, \mathrm{La\ Rochelle}, \mathrm{Le\ Caire}\mathrm{La\ Havane}および\mathrm{La} \mathrm{Nouvelle}-\mathrm{Orl\grave{e}ans})。それらは、\mathrm{grave{a}}または\mathrm{de}と共起する場合、適当に変化する。
   à Montréal, de Montréal
   à Genève, de Genève
   à New York, de New York
   à Saïgon, de Saïgon
  • 修飾を受ける場合、すべての地名は定冠詞を伴う。定冠詞を用いる場合、\mathrm{en}を用いる代わりに\mathrm{dans}を用いる。
  • 以下の文法的に女性名詞であるような州名の前でin,toの意味を表すのに\mathrm{en}fromを表すのに\mathrm{de}をフランス語で用いる。その他の州名は文法的に男性形で、\mathrm{dans\ le}または\mathrm{au}を用いる。母音で始まる州名を用いるには、\mathrm{dans} \mathrm{l}'または\mathrm{en}を用いる。
   Californie, Caroline du Nord/Sud, Géorgie, Floride, Lousiane, Pennsylvanie, Virginie, Virginie Occidentale
  • なお同名の県名・州名または都市名(ケベックやニューヨーク、メキシコ(メキシコ州とメキシコ・シティ))を前置詞と用いる場合、以下の相違がある点に注意する。
   le Québec, Québec ケベック州ケベック(都市)
   au Québec, Québec ケベック州に/を、ケベック(都市)に/を
   du Québec, Québec ケベック州へ、ケベック(都市)へ
  • 女性名詞国
欧州 l'Allemage ドイツ l'Espagne スペイン
   la République Tchèque チェコ共和国 l'Angleterre 英国
   la France フランス l'Austriche オーストリア
   la Grèce ギリシア la Russie ロシア
   la Belgique ベルギー l'Irlande アイルランド
   la Serbie セルビア la Bosnie ボスニア
   l'Italie イタリア la Slovaquie スロヴァキア
   la Croitie クロアチア la Norvège ノルウェー
   la Suède スウェーデン l'Écosse スコットランド
   la Pologne ポーランド la Suisse スイス
アフリカ l'Afrique du Sud 南アフリカ l'Égypte エジプト
   la Monzanbique モザンビーク la Libye リビア
   l'Algérie アルジェリア la Mauritanie モーリタニア
   la Tunisie チュニジア la Côte-d'Ivoire コート・ジヴォアール
アジア/

オセ

アニア
l'Arabie Saoudite サウジアラビア l'Inde インド
   les Philippines フィリピン la Jordanie ヨルダン
   l'Australie オーストラリア la Nouvelle Zélande ニュージーランド
   la Syrie シリア la Chine 中国
   la Thaïlande タイ la Corée 朝鮮
   la Turquie トルコ    
アメリ les Antilles 西インド諸島 la Colombie コロンビア
   la République Dominicaine ドミニカ共和国 l'Argentine アルゼンチン
   Haïti ハイチ    
  • 男性名詞国
欧州 le Danemark デンマーク les Pays-Bas オランダ
   le Luxembourg ルクセンブルク le Portugal ポルトガル
アフリカ le Congo コンゴ le Maroc ロッコ
   le Soudan スーダン le Mali マリ
   le Sénégal セネガル le Zaïre ザイール
アジア/

オセ

アニア
le Cambodge カンボジア Israël イスラエル
   le Liban レバノン l'Irak イラク
   le Japon 日本 le Pakistan パキスタン
   l'Iran イラン le Koweït クウェート
   le Viêt-nam ヴェトナム
アメリ le Brésil ブラジル le Chili チリ
   le Mexique メキシコ le Canada カナダ
   Les États-Unis 米国 le Pérou ペルー
プライバシーポリシー お問い合わせ